場所は石川県羽咋市の滝町
いけ好かない名前ですが先日10パイ以上のアオリを釣ってきた人がいたそうなのでしょうがなく。
小さな港ですが休みということもありかなりの人でした
・・・が、こちらが着いた朝7時くらいに既に帰り支度な人がちらほら
いかにもプロっぽい人に聞いてみると「いや~、今日は駄目だねぇ」
なんて言いながら1パイだけ釣れたアオリを見せてくれました
胴長15センチほどのアオリでしたがスーパーの袋に入った墨まみれのそれはまるで生ごm
こんなプロっぽぃ人が夜明け前からやって1パイで帰っていく姿を見て
嫌な予感をビシビシと感じながらもこんな所まで来て帰るわけにもいかず
始める事に。
波止を歩いていくと墨跡があちこちに
約5m間隔で釣っている釣り人、半分はサビキ、半分はエギングてな感じでした
テトラ側は大半がエギングの方で、足場の悪い中頑張って投げてはシャクってました
海水はかなり綺麗、小魚もかなりの数
だけどアオリを釣り上げる姿を見ることは出来ませんでした
もちろん僕も言うまでもなく。
昼前に帰宅
本日の釣果:0