今年初の釣行を楽しみにしていましたが強風と寒さの為、中止に
あんまり暇なので会長と共においしいらーめんを食べに緑区へ
名古屋のらーめん好きで知らぬ人間は居ない程の有名店・萬来亭
本格的な家系らーめんのお店です
うずら玉子が珍しいこってり醤油豚骨らーめん
スープと太麺の相性は抜群、厚いチャーシューも丁度いい柔らかさ、海苔もホウレン草も香りや歯ごたえがいい感じ
接客もすごく感じが良くてわざわざ高速を使って食べに来る価値のあるお店でした
ただ一つ欠点っぽく感じたのは腹持ち良すぎ何だこれ・・・と。
昼の12時くらいに食べてそれから買い物なんかで歩き回ったのに小腹すら空かず
夜メシ食べようかどうか迷ったくらいで、すごい不思議な現象でした
まぁサウナで汗ながしてむりやり食べに行きましたけど
というわけで夜はいつもの一屋へ。
アオリイカと寒鰤のお刺身
愛媛の天然寒鰤だそうで、程よい脂の乗り、微かな酸味、鰤独特の香りが最高
アイナメの薄造り
キンキの一夜干し
帆立醤油焼き
やっぱり二人ともそんなにお腹が空いて無かったので軽い食事となりましたが
珍しくガツガツせずに上品においしく頂けました
そして次の日またらーめん
昭和区の翠蓮へ
上品そうに見えて結構こってり、魚系の香りもガツンとくる結構パンチのあるらーめん
正直そんなにらーめん好きではないので2日連続であんまりおいしく感じられませんでした・・・残念
背油たっぷりのラーメン特集よろしく!
一屋!!!!!行きた~~~~~ぃ