今回は久しぶりに北陸へ遠征
まずは2年前にキジハタを釣った会長おすすめポイントへ
夕方6時前に現地に着きまだだいぶ明るい状態でのスタート
とりあえず前回と同じようにワームで軽く探りを入れると
5分もかからず会長の竿にヒット
ほぼ2年ぶりのキジハタとの再会に喜ぶ会長
だけど残念ながらリリースサイズ
昔なら確実にキープしてそうですがレベルが上がったようで
そして同じくリリースサイズをすぐにもう一匹追加
それから一時間ほどしてなんとか僕も同じサイズを一匹釣った所で場所移動
今回のメインターゲット、サゴシを狙いに福井新港へ
その頃には辺りは完全に暗くなっていたので朝まずめを狙うためとりあえず軽く食事をして仮眠
場所取りのため少し早めの2時頃に起きて準備
キャストの練習も兼ねて3時頃からスタート
が・・・
余りの寒さに半袖Tシャツ一枚の会長がすぐにブルって開始30分も経たずに心がひび割れ
少し日が出てきても風が強すぎて寒さはあまり変わらず全くやる気出ない会長
しかも強風のせいか周りでもまったく釣れて無い様子
6時を過ぎた頃ようやく少し暖かくなってきて
なんとか会長復帰(それまで糸切れたまま放置してました)
でも残念ながら群れは入って来ず、ノーバイトで終了
その後、前日の会長おすすめポイントで少し遊んで
(餌釣りでわけのわからない魚釣って大喜びな会長)
(?)
残念ながらここで終了して軽く食事とって温泉で汗流してぐっすり寝てから帰路へ
車内泊も慣れたもので
なんとかサゴシを一匹でも目にしたかったんですがかなりの強風で日が悪すぎました残念!
いつも釣行記楽しみにしています。
会長さん達はかなり腕があがりましたね。私もスポーツで見た某場所でウナギ釣りに挑戦するつもりです。いいご報告ができればよいのですが・・・・・。
ウナギ釣りとはまた珍しいっ
楽しみにしております
副会長が釣ったキジハタは私が釣ったキジハタでした
会長の喜んだ顔みてると、こっちまで楽しくなるね!
いい笑顔だね~