マンネリ会…西区:一屋


 
 
毎回なんの代り映えもせずにちょいと飽き気味ではありますが

月に一回は顔出さなきゃいかんという会長のお言葉でいつもの西区:一屋へ

秋メニュー

軽く秋を感じさせる黒板めにゅー

キジハタ刺身

刺身はピンクがかった白身がキレイなキジハタを

旬は初夏らしいですが歯ごたえも甘みもあってなかなか

秋茄子煮浸し

秋ということで茄子の煮浸し

しっかりとお出汁が染み込んでてほっとする味

白子天婦羅

白子の天婦羅はさくっとした衣と濃厚くりーみぃな白子のはーもにーが抜群

鯨の竜田揚げ

初めて食べる鯨の竜田揚げは柔らかじゅーしぃでビールにぴったり

つぶ刺し

軽く挑戦で真つぶの刺身

そんなに強烈な硬さもクセも無く食べやすい貝でした

豚角煮

軽くおつまみに豚の角煮

のど黒一夜干し

かなり大きめなのど黒の一夜干し

子持ちだったためかのど黒らしい強烈な脂の乗りが無く少し期待はずれ

秋刀魚塩焼き

秋刀魚はさすがに脂たっぷりで絶品

土瓶蒸し

締めはハモと松茸の土瓶蒸し

ハモはちょっと見つけられませんでしたが鶏やら海老やらも入っててお出汁が美味しい

松茸ちゃん

松茸も豪快にかぶりつき

と、軽く贅沢をした気分になって二人で¥15,000ほど

二人とも小食になったのか昔ほど高額にならずに嬉しいやらちょっと寂しいやら

そしてその後も何の代り映えもしないコースで

チルドレン

タクシー乗ってチルドレンへ

まずいハイボールを飲みながらこの後の為の消化待ち

会長嫁

会長は上機嫌でお友達のお客さんにダーツ指導といいつつガチ勝負してました

そして軽くお腹すかした所でやっぱり代り映えせずに

万楽大盛

万楽らーめんで〆 なぜか大盛り

坦々麺

会長は坦々麺で濁流のような汗かいとりました

ここらでかなり遅くなったんで会長宅にお泊りさせていただき次の日帰ろうかと思ったら

エロサイトめぐりで会長PCが壊れちゃって、そのまま拘束

普段のメンテナンスが悪いせいなのに全部僕のせいにされちゃって、絶対直せとかいわれたんで

いろいろやってみたら余計にぶっ壊しちゃって最終手段のリカバリへ・・・

会長にごめんなさいしてデータはさくっと消去♪ディスク読み込まして昼食タイム

お店は会長の希望でCoCo壱へ

CoCo壱

ロースかつカレー400g3辛

なかなか刺激的な辛さで鼻水が止まりませんでしたが、さすがに飲み物なんでペロリ

と思いきや

塩野郎

400gごときでギブアップしてるオッサンがっ!

パソコンが貧弱なら胃袋まで貧弱なお人だ!

その後、ずーっと文句言われながらリカバリ終わるまで拘束されてそのまま仕事へ・・・

まるで日勤教育受けてるような心地でした・・・
 
 

カテゴリー

“マンネリ会…西区:一屋” への4件の返信

  1. 何から何まで贅を尽くした生活・・・、子持ちのおっさんにはとても叶える事の出来ない夢のような生活だ。
    2人で15,000円??
    うちは5人で4,000円が予算一杯です・・・。
    日勤教育でも何でもやるから一度楽園生活に招待頼みます。

  2. アドオン実行してくださいって、しょっちゅう出る。
    また直しにこい!

  3. 最近はじめやでの満足感が少ない
    やっぱ1人一万くらいのメニュー構成じゃないと駄目なのかにゃ?

  4. 伝説の方が満足するまでとなっちゃうととんでもない金額になりそうなんで贅沢は禁止です
    贅沢は貧弱な胃の持ち主にしか許されないと思います
    >>kaicho
    自分にはもう出来ることはありませんごめんなさい

コメントは受け付けていません。