HRC会withワールドカップ


 
 
ほぼ毎月恒例のHRC会in西区一屋

本日の黒板

出来れば季節のものを中心にいただきたいので黒板はしっかりちぇっく

代わり映えしないメニューもありますがそれはそれで美味しいから頼んじゃったり

突出し

突出しは蛸と里芋の煮物

インドマグロ赤身

会長が好きなマグロ赤身

本鮪より香りや酸味は少ないですが甘みがあって旨みも濃いミナミマグロ

一応春夏あたりが旬だそうです

真子ガレイ

こちらも旬のマコガレイ

平目なんかは少し寝かしたほうが美味しいといいますがこちらは新鮮なものを薄造りで

歯ごたえも楽しめ旨みも十分

輪島岩牡蠣

もうそんな時期かぁーと嬉しくなる岩牡蠣

ぷりっぷりでざくざくっとじゅわ~で輪島の岩牡蠣最高!

とこぶしバター焼き

昔は定番でしたが最近あまり見なかったとこぶしバター焼きを久々に

バターとの相性抜群で飲み込むのがもったいないくらい絶品

稚鮎天婦羅

ちょっと天婦羅にするには大きかったかなぁーと思う稚鮎の天婦羅

身はホクホクで骨もそれほど気にはならないんですがちょっと違う感じ

やっぱりもう少し小さい奴のが旨い

ホタルイカ沖漬け

会長の冷酒用おつまみにホタルイカの沖漬け

お酒がすすみ過ぎてやばいやばい言っとりました

イサキ塩焼き  大あさり

焼き物はイサキと大あさり

旬のイサキは適度な脂があって塩焼きが旨し

大あさりは旬は冬場だそうですがやっぱりこれからの時期に海で食べたくなるイメージなんでしょうか、会長が喜んどりました

甘海老しんじょ揚げ  onTheきしめん

シメは甘海老のしんじょ揚げを頼んでオンザきしめん

しっかり食べてそこそこ飲んで本日は二人で15000円也

満足満足!

そして二軒目

日本戦観戦

スポーツバーでも無いくせにワールドカップに便乗商売のショットバーにて
きったないプロジェクター映像(しかもアナログ放送)でサッカー全然しらない二人が日本vsカメルーンを観戦

まぁお祭りみたいもんだから適当に一緒に騒がせてもらおうかなくらいの気持ちでしたが
日本が見事に勝っちゃうもんだから普段閑古鳥鳴いてる店が今までに無いくらいの大盛り上がり

外人さんも一緒に

カメルーンとか全然関係なさそうな外人さんも一緒にいぇーぃ!

会長もうまい事便乗して大盛り上がり
(女の子はジャップです)

得意技

得意技のセクハラダーツ指導なんかも出したり
(てぃんこ擦り付けながらも左手は紳士的桃白白)

ミスターキモ男

調子のりすぎて今世紀最高かと思えるほどキモい顔で大興奮

この日の会長キラキラ光っとりました

そろそろ日の出

太鼓持ちの仕事も大忙しのまま宴は4時過ぎまで・・・

ワールドカップの力おそるべしってな感じで肝臓に大ダメージ受けながら会長宅にお泊り

軽く寝たあとは会長宅のトイレに篭って上と下からびしゃびしゃと垂れ流し

そば処谷屋

すっきりした所でお昼は丸の内らへんの人気店、そば処谷屋

季節めにゅー  お品書き

なかなか惹かれるメニューがたくさんありましたが

二八ざる  十割ざる

さすがに内臓にダメージが残ってましたんで二人とも通っぽくざるオンリー

僕は十割そばをいただきましたがコシというかものすごい強い歯ごたえで食欲よわめな二日酔い状態にはちょっときつい

そばは香りをたのしんでほぼ噛まずに飲み込んでノド越し楽しむ派の僕でもちょっとのどに引っ掛かりそうで怖かったです

というわけでもう少し柔めのほうが好みかなぁ~

というか、そばの味なんかわかりませんうどんのほうが好きですすいません

 

カテゴリー

“HRC会withワールドカップ” への3件の返信

  1. きったないプロジェクターで悪かったですねー<`ヘ´>
    昨日は楽しかったです。ありがとうございました。会長さんは完全キャバ顔になってましたね笑
    それではまたハシャギましょう(^O^)/

  2. 文章は全てTaki会長の指示によるものです
    本当はスポーツバーも顔負けの大迫力プロジェクターでスポーツ観戦に最適なお店ですよね
    次のオランダ戦も応援頑張ってください!

  3. いや~
    みっともない姿を撮られちゃいましたね
    でもタダで伽場蔵行ったみたいで得しましたよ

コメントは受け付けていません。