HRC会長のTakiさんがちょっと前に誕生日だったって言うんで(自分で)補欠会員のコンスケと共にお祝いしてきました
場所は毎度おなじみの西区・一屋
コンスケは一屋デビューです
突出しはメカブとろろ
海藻があんまり得意じゃないと言うコンスケも気に入るおいしさ
少し早めの秋刀魚はお刺身で
秋の秋刀魚よりは脂が乗り過ぎてないんでお刺身でもクドくなくて美味しい
いつも釣れずに悔しい思いをさせられているスズキ&赤貝
会長大好物のキンキ塩焼き
季節によって脂の乗りに差はあるものの結構いつでもおいしいお魚
会長の中では塩焼きランキングナンバー1だそうです、いい笑顔です
天婦羅は車海老と槍イカ
どちらもぷりっぷりで美味
贅沢な岩牡蠣のフライ
岩牡蠣にしては小振りなサイズでしたがそれでもビッグなカキフライ
カキフライ大好きな会長が大喜びでかぶりついてました
でも大きい分長めに揚げているのかいつもよりはちょっとジューシーさに欠け残念
「コンスケにも本物の肉の味を教えてやる」(会長)
ということで、こちらも好物のサーロイン陶板焼き
こちらは焼き松茸
誕生祭ということでガンガン贅沢に注文
こちらもお勧め、黒鮑バター焼き
トコブシの方が好きだったりしますがそんなには変わりません
揚げ出し豆腐と甘海老唐揚げ
そろそろお腹も膨れてきたところで軽めにおつまみ
〆は僕と会長が土瓶蒸し、コンスケには天婦羅茶漬け
やっぱり松茸は土瓶蒸しが一番だなーと会長ご満悦
猫舌のコンスケは熱々のお茶漬けにちょっとてこずってましたがゆっくり冷まして完食してました
そしてお会計は3人で二万五千ほど
お支払いは僕とコンスケで。
ええ歳したおっさんが誕生日とか何ぬかしてんだバカじゃねーのなんて何回も思いましたが
会長さんにはいつもお世話になっ・・・なってますんで気持ちよく支払わさせていただきました
その後はちょいと飲みすぎ気味のコンスケと分かれて二人で酔い覚ましボーリング
どっちが本物の会長だチクショォォォォっとか馬鹿なこといいながらも
結構ガチで頑張ってました
コンパの二次会みたいな集団がワイワイ、キャッキャしてる隣で男二人でやるボーリングは最高でした
この度はありがとうございました
34の年も精一杯遊んでまいりたいと思います
ゴチそうさま
私から会長へのお祝いは、○徳のラーメンで!
次回に!