絶倫魔人と呼ばれる隣の若先生に一歩でも近づきたくて
スタミナをつけに久々に会長と、西区江向町のとんちゃんふじへ(地図)
レトロというか、普通に汚いというか・・・まぁ相変わらず最高の雰囲気です
ちなみに琴欧州の手形色紙が壁にありましたが店には来てないそうです
まずはビールで乾杯して塩ものを注文
なかなかきれいな塩たんはこの量で400円!
ただし、大将の気分によって量は変動あり
ミノもぶつ切りって感じですがいやな堅さは無く心地いい歯ごたえで絶品
一応言えば薄切りにもしてくれるそうです
塩で頼むと味付けはセルフになるんでしっかりめに塩コショウ効かせてビールの進む味に
結構な量の野菜がついてくるので頼まなくても充分、ピーマンうまい
内臓系は結構微妙な部位が混ざってきたりするんで、ハツを頼むと血管ぽいとこがはいってたり
これがまたコリコリと歯ごたえがよくて美味しかったり
散々塩もの食べた後に脂系
カルビに牛ホル、とんちゃん
とんちゃん屋なんでもちろんとんちゃんは絶品ですがカルビもかなりいいお肉
これで1人前400円はちょっとお店が心配になるレベルです
二人でたらふく食べて飲んで7000円ちょっと
このお値段でも高すぎて計算間違えたかなとか大将が心配するくらい良心的なお店
これから暑くなってきてビールが旨くなってくるんで、超おすすめのお店です