2013年新年会後半


 
 
 
新年会後半戦

もちろん釣行の予定は一切無し

頭の防寒が利かない会長にはこの時期は厳しいみたいです

2013年一屋

いつもお世話になってる一屋さんに新年のご挨拶

サヨリ 本鮪カマトロ

刺身はぷりっぷりのサヨリと脂ぎっしゅな本鮪カマトロ

カマトロは脂っぽすぎてちょいとミスチョイス(しかも値段はお高め)

毛蟹

新年くらいは贅沢にということで毛蟹もいただきましたがこちらも水っぽくてがっかり

槍烏賊天

槍烏賊の天麩羅は当たり

お客が多くて大忙しの割りに上げ具合も会長好みでサクぷり

黒ムツ煮付け

煮付けはこのお店には珍しい黒ムツ

なんかこの日は時化で市場にいい魚が少なくていつものノドグロやキンキがモノの割りに高すぎるってんで

黒ムツになったとかなんとか

黒ムツも十分旨いんで僕は満足でしたが、キンキ好きの会長はちょいとがっかりしてました

カウンター  男の背中

その後は会長お決まりのChildren

会長の楽しみ方

陽気にギターなんか弾いてたりしましたがあんまり下手でうるさいんで

他のお客さんと喧嘩にならないかドキドキしちゃいましたが優しいお客さんが多いんで

脳に軽い障害がありそうな会長を優しい目で見てくれてました

チルドレン新メニュー  イタリアンアボカドライス

ちょいと小腹がすいたんで軽くご飯物を注文

なんかアボカドフェアをやってるみたいでしたんでキワモノっぽいイタリアンアボカドライスをチョイス

見た目通りメキシコの刑務所あたりで出てきそうな雰囲気で絶品でしたオススメ

ふじ

別の日

とんちゃんふじで一人新年会

一人ふじデビュー  塩タン

ただの一人焼肉とも言いますが、記念すべき初一人ふじなんでお祝いです

カルビ牛ホルとんちゃん  一人焼き

大将の濃いめなトークにも負けずなんとかクリアー

ちょいと色んな意味で胸焼けしそうな感じでしたが味は絶品でした

やみつき

またまた別の日に陽気なケンさんと二人でご近所の人気店、やみつきへ

相撲とか詳しく無いんでよく知りませんが、なんかしでかしたとかで有名な琴光喜さんのお店

上品スタイル  キムチ盛り

元力士がやってるとかで有名なわりにちゃんとした焼肉屋で

お客さんも琴光喜目当てというよりほとんどが普通においしい焼肉食べに来たお客さんって感じでした

みっちゃん

ミーハーなケンさんはもちろん一緒に写真撮影

ちなみに琴光喜さんは気さくに写真撮影に応じてくれたり、普通に料理運んだり空いた皿片づけたりですっごく良い人そうでした

タン塩  厚め

お肉のほうもなかなかのレベル

厚切りでも程良い歯ごたえでジューシーなタンは好みの味

やみつきサラダ  やみつき盛り  ほるもん色々

やみつきサラダはそこそこな量でしたがまぁ普通のスタンダードなごま油系の焼肉屋サラダ

やみつき盛りは思ったより内臓系が多く入ってて、レバーやコプチャン、シマチョウらへんからハチノスやらハツモトみたいなちょっと変わった所まで入ってて面白かったです

ただカルビやロースをしっかり食べたい人は別々で注文したほうがよさげ

上カルビ  並ロース&シマチョウ  並カルビ

追加で上カルビ、並ロース、シマチョウ、並カルビ

上カルビは結構な脂っぽさで特上にしなくて正解でした

まぁまだまだ育ち盛りのケンさんは余裕そうでしたが

やみつきプリン

最後にプリンまで頂いて大満足

ミッキーも間近で見られるんでオススメです

 

カテゴリー