わかさぎ釣行 in 入鹿池


 

一応…今年初ということで…

あけましておめでとうございます

 
最近会長がわかさぎ釣りにはまり気味ですので軽くご紹介

1月16日入鹿池 わかさぎちゃん

2014年最初の釣行となった1月16日の入鹿池

会長と僕とクロちゃんの3人でそこそこ朝早くから夕方の4時まで頑張って

一切休憩もせずに粘りに粘って頑張った会長が初めての100匹越えを達成しちゃったもんだからどうも釣りバカ魂に火が点いちゃったみたいで…

電動リール

2月6日の入鹿池では電動リールになってました

タキスー

いつも会長がお世話になってるチルドレンのスーちゃんも同行

経験者で電動持ちの会長と僕を差し置いてばんばん釣り上げるもんだから二人ともテンションだだ下がり

仕事明けだったんでお昼くらいに先に帰られましたが、帰った後は会長と二人で悪口ばっかり言ってました

Taki釣果 腰痛

それでも午後から状況が軽く好転してちょこちょこと数を伸ばし、会長は100匹弱の釣果

腰と足が動かなくなるまで頑張るんだからたいしたもんです

帰りに温泉入って腰のほうはなんとか痛みが少し引いたみたいですが左足はもう駄目とか言ってました

ちなみに僕はトラブル続きで53匹の釣果でした無念

釣り談義 塩ハツ&カルビ

ハツぶつ 牛ホル&かしわ

釣りのあとはいつものふじで下手の横好き釣り談義

くったくたの身体に栄養いっぱいのぶつ切り塩ハツが最高でしたっ

南蛮漬け

53匹のワカサギちゃんは南蛮漬けにして美味しくいただきました

 

カテゴリー