久しぶりにボーリングクラブのお食事会に行ってまいりました
場所は本陣からちょいと北に行った焼肉屋
ホットペッパーなんかでよく見かけていてケンゴさんと僕が気になっていたお店
店内は広々としたつくりで平日のせいか客も少なく予約なしでも6人楽々でした
注文はいつものように会長におまかせして
薄切りと厚切りが選べるタン塩はもちろん両方を注文
薄切りの方もそこそこ厚みがあって厚切り好きの僕としては好印象
(薄切り好きの会長としてはマイナスポイント)
キムチはまぁまぁ なんか大盛りっぽい大根サラダは野菜好きの人達が気に入ってました
レバ刺しはザクザクした食感が新鮮さを表してるのかわかんないけどちょっと筋張ってる感じであんまり好きじゃないタイプ
ユッケは洒落た感じで出てきましたが味は普通。もう少し濃い味付けのほうがいいという人もちらほら
ここらでメインのお肉系
稀少部位のお肉が8種類あったので稀少部位セットの5種盛りを二つ頼んでどういうふうに全種類入れて貰うかなんて悩みながら僕と会長が話していると
フータさんに、4種盛り2つにすればいいじゃん。なんて指摘されて改めて僕らの馬鹿さを認識(特に会長の)
まず一皿が来て四種類ってのはわかるけども何の説明もないのでどの肉がどの部位かいまいちわからず
流石(?)の会長もランプやザブトンくらいはわかっても他はいまいち確信が持てない様子でした
しかも遅れてきたもう一皿の四種盛りも見た目がまったく一緒だったので本当に8種類来たのかどうかすらわかんない状態でちょっと残念でした
会長が最初に部位の名前の旗が付いてきて欲しいと言ってたのが、確かに!って感じ
焼肉ではいつもおなじみの、脂っこい肉に飽きてきてからの並ロース!&並ハラミ
そしていつもの一言「最初っからこれでじゅうぶんだな」
じゃぁ当たり前のように高い肉頼むなよと言いたい所ですが、これは歳のせいなのでしょうがないですね
こちらはケンゴさんが楽しみにしていたお肉のお寿司
タタキ・トロ・赤身・炙りの4種類
まずいってわけではありませんが酢飯の味が甘すぎるのかいまいちバランスが悪い感じ
期待してたケンゴさんがちょっとガッカリしてました
他には味噌味のテールラーメンとか冷麺とか食べてました
デザートはソフトクリームとかいろいろ
お会計は6人で40000円ちょい そして10%割引のクーポン使って36,500円でした
一人6000円ほどなのでそこそこお安く感じました
その後は3対3に別れてボーリング対決
会長組とケンゴ組に別れましたがケンゴさんが絶不調で会長組楽々勝利
もちろん僕は会長組で
敗者チームにゴチ♪で万楽ラーメン頂きました
いやぁ~、勝利後のラーメンは格別! と言いたい所でしたが、全然お腹すいてなかったのでかなりギリギリ
一度でいいからお腹すいてるときに食べたいっ!!
今回のボーリングは・・・『負け組』でした。。。
ラーメンご馳バトルに負け・・・っていうことで、坦々麺は・・・オアズケ・・・次回は、ケンゴさん、頑張ってね!
久々の更新ですね!
いつも楽しく拝見してます。
もし、GOGOカレー!!に行く機会があれば、ご一緒させてください。
たれとかの味付けは、あっさり系でしたネ。
ここのお店なら、もっと下のランクのお肉でも、普通のお店の『特選』ぐらいじゃないの?って思うぐらいの、おいしいお肉でしたね。
あ~~おいしかった!
やっぱ焼肉はホルモンが旨い!!
最近東区にある内臓専門店いってきましたが、どれも絶品でした!残念ながら紹介できませんが。
みなさんHBCボーリングラーメンツアー
随時開催したいと思っております。
一人枠が空きそうなので是非入会してください
HRCの方も会員募集中です